Twitterフォローお願いします!更新情報など色々呟いています。
ブログ

まぐろう的2019年発売の注目タイトル7選

スポンサーリンク

f:id:magulog:20190117180608j:plain

明けましておめでとうございます。

どうも まぐろう です。

あっという間に2018年が終わり2019年になりましたね!

去年は多くの大型タイトルやインディーズゲームが発売されました。モンハンワールドやスマブラ、Fallout76などなど。ゲーム業界から目を離せない年でした。

今年はどんなタイトルがリリースされるのでしょうか。

個人的に注目しているゲームを紹介したいと思います!

 

 

 

The Outer Worlds

www.youtube.com

製作者がFalloutやNew Vegasのスタッフということで話題になりました。

トレーラーを見た感じ…Falloutというよりは…ボーダーランズっぽい?

開発元が同じってだけで完全にFalloutとは別ゲームですがなんとなーく似通った部分もありますね。

Falloutもボーダーランズも好きなのでコレもハマりそう! 

 

ANTHEM

2019年2月22日発売

Anthem – EA公式サイト

www.youtube.com

トレーラーを見た時思いましたよ…神ゲーだと…

TITANFALLとDESTINYを足したような感じでしょうか、荒廃した世界にパワードスーツを着て縦横無尽に飛び回る…あぁ胸が熱くなる…

ストーリーなどシステムの詳しい情報はまだわかりませんが世界観だけで買いです…!

 

 

Metro Exodus

2019年2月15日発売

METRO EXODUS(メトロ エクソダス) | スパイク・チュンソフト

www.youtube.com

核戦争後のモスクワを舞台としたFPSゲームの第3作

前作は題名通りMetro(地下鉄)を中心にゲームが進行していったが今作は地上と地下を行き来できるオープンワールドになっており、MAPの大きさが「約2平方キロメートル」といまいちピンとこないがとにかくボリュームが大きいとのことなので期待できる。

ストーリーが全作繋がっているが第二作目のMetro: Last Lightはまだクリアしていないため発売日までにはなんとかクリアしてストーリーを理解した上でプレイしたい。

 

 

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

2019年3月22日発売

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE | 隻狼

www.youtube.com

DARK SOULSシリーズやBloodborneを手がけたフロムソフトウェアから発売

アクション性の高さや、シビアな戦闘、同じく日本を舞台にした仁王とどういった違いを見せてくるかも気になる点。

 

 

Minoria

www.youtube.com

Momodoraシリーズを手がけたBombserviceが開発元の横スクロール2Dアクション

前作の「Momodora: 月下のレクイエム」はプレイ済みなので今作も楽しみにしているのだがドット絵では無くなっている点が残念

MomodoraVも楽しみにしているので早く続報を…

 

Relic Hunters Legend

www.kickstarter.com

こういった見下ろし型シューティングアクションが好きな上にF2Pでリリースされる予定なので期待大!

現在絶賛開発中でKickstarterで開発の進行度などが見れるので気になったらチェックしてみよう。

アップデート情報を見て少しづつゲームが出来上がっていく様子を見るだけでも楽しめる。

 

Feudal Alloy

www.youtube.com

主人公の頭が金魚鉢だったりと不思議な世界観のメトロイドヴァニア系ゲーム

アクション性や豊富な装備、サイドクエスト、目的地がプレイヤー次第らしいのでヴァニア系ゲームをいくつかプレイした事がある人でもいつもと違った目新しいメトロイドヴァニアをプレイできるのではないだろうか。

 

終わりに

まだ発表されていないタイトルもあると思うので今年もゲーム業界から目が離せませんね。

あと今年はゲームソフト以外にもVRに手を出してみようと思ってます!

viveとOculusで迷っているのですが部屋が狭いのでOculusの方が良さげかなぁ…

VRでやりたいと思ってるゲームは特に無いのですがVRchatに興味があって、なんかこう…未来を感じられそうじゃないですか…

アバターとか作ってフレンドと一緒に遊んでみたい…

 

最後になりましたが、皆にとってより良いゲームライフが送れる一年になりますように…

では!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェア&購読お願いします!

コメント

まぐまぐもぐもぐ