Twitterフォローお願いします!更新情報など色々呟いています。
Game

【Super Ledgehop: Double Laser】リズムにノッて脳みそチーズなチンピラを倒すんや!

スポンサーリンク

f:id:magulog:20190121044410j:plain

 

どうも まぐろう です

ある日のことです。なにか面白いゲーム無いかなぁっとSteamを巡回していたところ1人の少女と目が合ってしまいました…

紫色の服に手にはハンドガン、頭にはキャスケットとヘッドホン。

…なんですか….この”いまいち萌えない娘”を彷彿とさせる、ある一定層のオタクには心打たれるであろう風貌は…!

その少女と目が合って気づいた頃にはゲームの詳細ページを開いていました。

 

 

 Super Ledgehop: Double Laser

f:id:magulog:20190112154449j:plain

主人公が超かわいい!!
赤・青・白・黒の4色、色覚障害持ちの世界を体験しよう!(そこまで正確でもない)
濃厚なオリジナルBGM、弾幕のビートを刻め!
超イカすおじさんが手取り足取り教えてくれるぞ!
超イカすおじさんに「絶リフ」と弾の吸収を教えてもらおう!
チンピラ共からいろんな弾を吸収せよ!
チンピラ!!!
チンピラと仲良くなれるかも…!?
主人公のお兄さんが上院議員!
一華優朋、参戦!!!
チズルもかわいいけどやっぱり一華優朋だって、優朋最高でしょ
ゴミ箱のチーズを食べて体力回復!
ラスボス2体に裏ボス1体!?

 

ヤバいですよね…ヤバい…何がって動画がらゲーム説明まで全部ブッ飛んでるじゃないですか!!

なんです!脳味噌チーズって!!!

なんです!?超イカすおじさんて!?!!!?

しかも100円!安っ!!!!

 

などと頭の中でツッコミを入れたんですが…気がついたらライブラリに追加されていたんですよ…多分深層心理に惹かれるモノがあって無意識のうちに買っていたんでしょう…

 

大まかなストーリーは、色盲の主人公:チズルが上院議員の兄を助けに行くというもの。

なんで色盲なんだ…」って思ったアナタ、僕にもわかりません…なんで色盲なんだ

 

ゲームのジャンルはアクションシューティング

流れているBGMに合わせ弾を発射すると威力が倍増する、音ゲーとシューティングが合わさった珍しいシステムだ。

 

ワクワクとドキドキを相乗させ、いざプレイ!

 

グラフィックC級、セリフB級、曲・アクション共にA級!!

f:id:magulog:20190117175708j:plain

まずタイトルで流れている曲の良さに驚きました。

今までの経験上、100円などと安価なゲームはBGMがフリー音源だったりイマイチが悪かったりするがこのゲームは例外。

音ゲー要素があるのでBGMでノれるように作り込まれているのが分かる。

サウンドトラックはここで試聴、購入できるので気になった方はチェック!

 

sylvysprit.bandcamp.com

 

 

f:id:magulog:20190112170355j:plain

 

ステージ1を始め、エリアを進めると超イカすおじさん:ティトが登場し戦闘に役立つ「絶リフ」をゲットできる。

この絶リフを使えばドッジロール時に相手の弾を反射できる他、ドッジボタンを長押しすると敵の放った弾を吸収して自分の武器として使えるようになる。

吸収できる弾は強化弾連射弾拡散弾火炎放射凍結弾通常弾を合わせ6種類。

ある程度ストックできるので難易度が高いボス戦の前にザコ敵から弾を吸収してボスに一気に撃ち込むというのも有効かもしれない。

ちなみに実績にある15分以内クリアを目指すなら、ドッジロールボタンを連打して移動すると最速でダッシュが出来るので道中敵の弾を避けつつゲームクリアを目指してみるのもいいだろう。

 

ゲームの説明もブッ飛んでるが主人公のセリフも中々飛んでおり、中二病臭いセリフでボス戦前のボスとの会話パートはまるでアメリカの臭いB級映画を見ているかのよう。

f:id:magulog:20190112173130j:plain

 

ストーリーモードのボリュームはそんなに多くはなく、初見プレイでも1時間程でクリア出来る。

後半になるとボス戦の難易度が極端に上がり、大量の弾幕、吸収・反射が出来ない攻撃をしてくるラスボスには数十回は負けを繰り返した。

しかし避けれそうにない大量の弾幕を打ち消すボムを使ったり、時にはリズムに乗らず弾を連射したり、短いプレイ時間の中で得た技を使ってボスを倒した時の達成感は計り知れないだろう。

実際、僕はラスボスを倒した時にテンションが上って自然と声が出てしまった。

 

まとめ 

全体的に紫がかった不思議な色彩とお世辞にもクオリティが高いとは言えないようなグラフィックでスルーしてしまっている方もいるとは思うが、それらを打ち消せるBGM、アクション性の高さが備わっている。

ゲーム内テキストが全部翻訳済みで100円、プレイ後に「この値段は安すぎるのではないか…」「ちゃんと翻訳者にお金は入っているのだろうか…」と不安になる程。

気になった方は是非プレイして脳みそチーズな奴らを撃ちまくっては如何でしょうか。

実績も全部解除したし非常に満足できたゲームでした。

 

では。

 

f:id:magulog:20190112181241p:plain

 

  

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェア&購読お願いします!

コメント

まぐまぐもぐもぐ