Twitterフォローお願いします!更新情報など色々呟いています。
ブログ

2019年1月の振り返り

スポンサーリンク

どうもまぐろうです。

早いものでもう2月になりました。僕の感覚ではまだ1月3日くらいなのですがね。

今回は先月の振り返りをしてそこから新しい見解を見出す温故知新スタイルでお届けしたいと思います。

 

 

買ったゲーム

Lost Castle

フレンドとプレイするために購入。

横スクロールアクション、ランダム生成のダンジョンや死んだら持ち物がロストするローグライクの様なシステム。

ソロプレイよりCOOPの方が難易度が高く、あまりステージを進めることが出来ずに積みゲーに…。

 

Dragon World

どこからかフレンドが見つけてきたインディーズゲーム。

ドラゴンを操って他プレイヤーを倒すアクションゲームだがクオリティが低く、中途半端な出来栄え。

20分ほどプレイして返金した。

 

Super Ledgehop: Double Laser

レビュー記事有り〼

www.magurowch.net

 

Feudal Alloy

レビュー記事有り〼

www.magurowch.net

 

Dead by Daylight

2016年に発売して以来、何度もセールで価格が安くなっていたが今回ようやく購入。

ゲーム配信などでよく目にするが実際にやってみるとやはり面白く人気なのも頷ける。

初めたばかりの低ランクキラーではマッチングが出来なかったりバグが多かったり不満な点もあるが今の所楽しめている。

 

Strange Telephone

発売日に話題になり知っている人も多いと思う。

奇妙な世界を冒険する「ゆめにっき」のような設定が気になり購入したが未プレイ。

 

PUSSY

エロパズルゲーム。

ネタで買いました。詳細は自重しておきます。

 

The Mean Greens – Plastic Warfare

セール中に100円くらいで購入。

ゲームルールやマップが多くマルチでワイワイ出来る。

 

Rehtona

レビュー記事有り〼

www.magurowch.net

 

ANTHEM

www.ea.com

誰でもプレイできる先行体験版が配信され、元から購入する気のないプレイヤーの愚痴が大きくなっているのが残念。

確かにプレイがまともに出来なかったりするバグなど問題は多くあるが、体験版だけでクソゲーか判断するのは早計な気がする。

ローンチが非常に楽しみ。

 

買ったガジェット

Shure se425

レビュー記事有り〼

www.magurowch.net

 

ブログのこと

1月の更新回数10回。もう少し更新頻度を上げても良いのかなと思う。

目安は2,3日に1記事公開できるくらいかな。

収益の方は、Amazonアソシエイト経由で商品を買ってくれた人がおり、自分が思っていたよりお小遣い程度だが稼ぐことが出来た。

ブログのテーマ的にはもっとゲーミングデバイスなどのPC周辺機器を取り上げるべきなのは分かっているのだが、あまり興味が無いので保留中。

12月1月とゲーム中心の記事を書いていたが、今後は漫画やアニメ、音楽などの記事も書きたいと思っている。

 

2月のこと

目標:15記事公開する。

先月は10記事だったのでボーダーをちょっと上げて15記事に。

ブログの運営は”ほぼ”初めてなので文章の書き方やSEO対策などわからないことだらけだが、取り敢えず記事を増やしブログ内コンテンツを充実させることを目標にしていこうと思う。

1日1記事は自分の性格上、飽きて更新しなくなるから。2,3日間隔がちょうどいい。

私生活もブログも充実させる。

 

させるぞ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェア&購読お願いします!

コメント

まぐまぐもぐもぐ