1: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:43:21.79 ID:LpACFgpkd
なんで日本人は遊ばないんや?
2: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:43:59.46 ID:nuzCQUOzd
ユーザーの民度がね
4: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:44:28.34 ID:q48hiuZ50
>>2
お前はプレイしたことあんの?エアプなのに民度語ってないよな?
お前はプレイしたことあんの?エアプなのに民度語ってないよな?
11: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:46:45.57 ID:nuzCQUOzd
>>4
>>5
やってたけどやっぱりLOLのプレイヤーはひどいもんだよ
まともなやつもいるけど平均値も中央値もひどい
>>5
やってたけどやっぱりLOLのプレイヤーはひどいもんだよ
まともなやつもいるけど平均値も中央値もひどい
95: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:00:07.59 ID:/dcG2RbR0
>>4
もうその偉そうな物言いが全てを物語っている
もうその偉そうな物言いが全てを物語っている
6: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:44:57.66 ID:XUKfr6Mq0
覚えることが多すぎる
7: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:44:59.87 ID:AIQio5aH0
頭良くなります????????????
8: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:45:45.00 ID:+xpj56R+M
性格悪くなります←これ
20: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:49:14.58 ID:+xpj56R+M
>>10
仲間にピン立てたくなるようなゲームデザインだしそりゃ輪をかけて性格悪くなるわって感じ
仲間にピン立てたくなるようなゲームデザインだしそりゃ輪をかけて性格悪くなるわって感じ
12: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:47:13.53 ID:q48hiuZ50
エアプが民度民度言うから評判落ちてんだよ
うぜえわ
うぜえわ
24: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:50:04.01 ID:UGs1Lkin0
>>12
民度低そ〜w
民度低そ〜w
13: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:47:26.26 ID:JwiEzMGe0
サモナーレベル650まではやってたけどもうやらなくなったな
ダイヤ行けなかったのが心残り
ダイヤ行けなかったのが心残り
23: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:50:03.21 ID:q48hiuZ50
>>13
650までやってダイヤ行けないって障○でもあるの?
650までやってダイヤ行けないって障○でもあるの?
25: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:50:23.99 ID:+GW1XsBLr
>>23
答え合わせしてて草
答え合わせしてて草
30: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:50:58.34 ID:ihTQAwbAd
>>23
やっぱり民度クソで草
やっぱり民度クソで草
51: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:54:27.05 ID:neHZNF5Dr
>>23
模範的LoLプレイヤーで草
模範的LoLプレイヤーで草
58: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:55:13.77 ID:cvSBEHQM0
>>23
これが日本で流行らん理由やな
これが日本で流行らん理由やな
269: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:14:29.25 ID:4SRmHzCv0
>>23
うーんこの
うーんこの
84: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 13:58:35.72 ID:kjaaQiEDd
PvPで少数チーム戦で一人一人の責任が重いゲームは日本人には向かんやろな
これをカジュアルにプレイできるメンタルがジャップには無いやろ
これをカジュアルにプレイできるメンタルがジャップには無いやろ
106: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:01:11.12 ID:JwiEzMGe0
>>84
ワイ使ったことないキャラいきなりランクで使ったり
適正ポジションじゃないキャラでランク遊んでたら
味方に「lolやめろ」とか「ノマで練習してからこい」とか言われたけどおかしなはなしなんだよな
別にワイがどんな遊び方しても自由だろって
ランクってもゲームなのに気負い過ぎなんやあいつらは
ワイ使ったことないキャラいきなりランクで使ったり
適正ポジションじゃないキャラでランク遊んでたら
味方に「lolやめろ」とか「ノマで練習してからこい」とか言われたけどおかしなはなしなんだよな
別にワイがどんな遊び方しても自由だろって
ランクってもゲームなのに気負い過ぎなんやあいつらは
110: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:01:56.28 ID:wUIGpj5o0
>>84
味方のせいにしたもん勝ちで、煽り合いが普通ってのがなかなか受け入れられない原因よな
完全に自分の実力で勝敗が決まる頭脳ゲームしたい精神力強い人は将棋やっとるし
味方のせいにしたもん勝ちで、煽り合いが普通ってのがなかなか受け入れられない原因よな
完全に自分の実力で勝敗が決まる頭脳ゲームしたい精神力強い人は将棋やっとるし
136: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:03:44.87 ID:Uzy08xi2r
まあエアプはゲーム知らんから民度しか攻めようないもんな…
153: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:05:17.51 ID:q48hiuZ50
>>136
これな
OWと一緒でエアプが民度低い言いまくってるせいで新規が寄りつかない
これな
OWと一緒でエアプが民度低い言いまくってるせいで新規が寄りつかない
163: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:06:06.33 ID:r7V5LCgrd
>>153
お前の態度だけで民度わかるんでいいっす…
お前の態度だけで民度わかるんでいいっす…
318: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:17:37.86 ID:1YzezMI70
魅力的なキャラってどんなんや
332: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:18:49.56 ID:JNue2LPsd
>>318
忍者と侍
忍者と侍
371: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:21:59.58 ID:V8fcGt5u0
>>318
ほいよ
ほいよ
429: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:26:32.40 ID:umdQweEc0
たまにesports番組でやってるけど見てて断トツにおもんないゲームやのに世界の競技人口は多いんやろ?
433: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:26:41.30 ID:HQhqAJC5r
ロルのアニメみたけど海外アニメって感じ微妙過ぎたわ
あのグラフィックきちい
あのグラフィックきちい
444: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:27:37.34 ID:D3AD1JYDp
LOLがヤバい(というかriotJPがヤバい)のは
riotJPが川島に依頼してツイッチで放送してもらってたのに
そこに現れたガチトロールを一切処罰しなかったことだな
riotJPが川島に依頼してツイッチで放送してもらってたのに
そこに現れたガチトロールを一切処罰しなかったことだな
453: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:28:16.72 ID:q48hiuZ50
>>444
してたやん
スナイプしてたやつ800年BANだっけ
してたやん
スナイプしてたやつ800年BANだっけ
479: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:30:28.03 ID:PeMrEuV5d
Arcaneっておもろいんか?
他のチャンピオン出る?
他のチャンピオン出る?
482: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:30:46.24 ID:V8fcGt5u0
>>479
おもろいで
おもろいで
492: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:31:14.80 ID:hBZoUqjka
>>479
ワイエコーが出てきてご満悦
ワイエコーが出てきてご満悦
520: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:33:31.20 ID:gDus0WWiM
マクロが大事です味方との連携が必要です→なぜかラジオチャットが存在しない
527: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:34:01.71 ID:+zBb3fqf0
5人固定組めるならええと思うで
野良は地獄や
野良は地獄や
536: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:34:58.24 ID:RAxWxhuoH
そもそものコンセプトが違う気がするんよ
Riotはガチのゲーマー向けにlolとかValoとか作ってるじゃん
EAは誰でも遊べる用にBFとか出してたんだからApexも大体そんな感じなんだろ
Titanfallとか競技性皆無だったけどくっそ楽しかったぞ
Riotはガチのゲーマー向けにlolとかValoとか作ってるじゃん
EAは誰でも遊べる用にBFとか出してたんだからApexも大体そんな感じなんだろ
Titanfallとか競技性皆無だったけどくっそ楽しかったぞ
552: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:36:42.14 ID:AIQio5aH0
>>536
そのLoLはガチゲーマー向けってのが日本でしか言われてない風潮やろ
LoLはカジュアルゲーってなってる国では流行っとるしな
そのLoLはガチゲーマー向けってのが日本でしか言われてない風潮やろ
LoLはカジュアルゲーってなってる国では流行っとるしな
559: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:37:28.45 ID:b6XfWQkG0
頭良くならない定期
600: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 14:42:55.47 ID:k14d6Lzu0
性格悪くなるって言うか性格悪くなってからが本番なのがね

マグロボーイ
LoLとFPSはプレイすると人格変わるって言われてるから…
LoL「世界で最も流行ってます、安いPCで出来ます、頭良くなります、キャラ魅力的です」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636346601/
コメント