日本のゲーム業界を牽引してきた「龍が如く」シリーズの生みの親、名越稔洋氏が、これからのゲームデザインに関する新たな見解を示しました。
名越氏は自身の新スタジオでのデビュー作について、ファミ通のインタビューで「ボリュームが売りになるようなゲームの時代は、過ぎ去ろうとしている」と語っています。
「遊びやすさ」を重視した新スタジオのデビュー作
名越氏の新作はアクションアドベンチャーとなる予定で、ゲームマップを小さくすることに意識を向けています。「ゲームタイトルが溢れる中、コンソールゲームのボリュームは少し過剰かもしれない。」と述べ、膨大なボリュームよりも「遊びやすさ」に重点を置いたデザインを目指していることを示唆しています。
名越氏 遊び応えを担保しつつも、面倒くさいゲームにはしたくない。まったく新しいゲーム性のものは案外出てないと言っても、海外を含めると遊び切れないくらいのタイトルが世の中に溢れているわけです。
その状況を見ていると、一般的なゲームファンの生活の中におけるコンソールゲームのボリューム感って、少し過剰かもしれない。いまも多くのタイトルは出ていますけど、ボリュームが売りになるようなゲームの時代っていうのは、そろそろ過ぎ去ろうとしていると感じていて。
https://www.famitsu.com/article/202411/23768
現在、プロジェクトではマップを縮小し、密度やバランスを追求している段階とのこと。「マップの広さと遊びとしてのおもしろさを適正につなぐには、世界観と、自分は主人公として何のためにこの世界に存在しているかという部分の設計が重要だと思うんです。」と名越氏は述べ、質を重視したゲーム体験の重要性を強調しています。
また、これまでの「龍が如く」シリーズで知られる名越氏は、ファンへの期待に応えつつ、彼の個性とゲーム性が反映された新たな作品を届けたいと考えています。具体的な内容は明かされていませんが、既存のファンにも楽しんでもらえるような作品を制作する決意が伝わります。
ゲーム業界の変革期において、規模やボリュームのみに頼らない、新たなゲームデザインのあり方が求められているのかもしれません。
1: 名無しのゲーマー
「ようやく大作病から解放されるのか?小規模でも密度あるゲームがいいな」
2: 名無しのプログラマー
「でも結局はマーケティングで”大きさ”がウリになるのが現実じゃね?」
3: 名無しの評論家
「Yakuzaは都市の小さなエリアに集中してるからこそ魅力的なんだよな」
4: 名無しのサラリーマン
「名越さんの言う通り、同じマップの繰り返しにはもううんざり」
5: 名無しの学生
「まあ、密度あって遊びやすいならボリューム少なくてもOK」
6: 名無しのゲームファン
「再利用でも上手く使えば面白さはキープできるはず!」
7: 名無しのコレクター
「むしろその方がコンパクトに収められていいかも」
8: 名無しのレトロゲーマー
「もうやり込み要素で引き延ばすのやめてくれって感じだわ」
9: 名無しのデザイナー
「大きいだけのマップでの移動がただの苦痛になってる作品も多い」
10: 名無しの開発者
「むしろこれは進化なんじゃないか。内容で勝負するべき」
11: 名無しのコメンテーター
「名越さんの話、確かに今後の業界に必要な変化かもな」
12: 名無しのおっさん
「プレイ時間よりも内容が濃いゲームが増えて欲しいね」