今回は軍団長レイドにまだ行けていないプレイヤーや、行ってるけど身内PTだけで野良PTは怖くて行けないよーって方向けのガイド記事です。
本記事では募集主になる際、野良PTに参加する際のマナーやギミックの行い方、位置の決め方、また、エスタースキルの使用するタイミングについて解説していきます。
ちなみに私個人の主観的な意見で9割占めますので皆さんとは一部解釈が異なる点があると思います、なので自分はこうやってるよーとかあったら気軽にコメントお願いします!
詳しいギミック解説はこちらで紹介しています。
通し?消化?ルーム名ってどんな意味があるの?
消化・通し
『G1~G2まで通して行う』という意味がありますが、プレイヤーによっては『ギミックをミス無くこなせてパパッとクリア(消化)出来る人募集』といった意味も込められています。
サブキャラを複数育てるロストアークでは、1キャラに掛かるレイド攻略の所要時間をできるだけ減らしたいからですね。
理解者
こちらは先述した『ギミックをミス無くこなせてパパッとクリア(消化)出来る人募集』をより明確に表しています。『理解者』のみですと「ギミックをただ理解している人」と捉えがちですが『ギミックも攻撃パターンも完璧で、よほどのことがない限り失敗しない熟練者』を募集している場合があります。不慣れなプレイヤーが参加してミスが多かった場合トラブルの原因になる可能性があるので注意が必要です。
赤↑青↓ウェイ2回目
ヴァルタン募集のみで見かけるルーム名
赤青は第1関門のボスが分裂した際にMAP上下どちらに誘導するかを事前に書いてあります、この場合は赤狼が上青狼が下、バフを持った人は1回目下、2回目上に行くことになります。
ウェイ2回目は、無力化ギミック2回目の時にウェイを使いますよーという意味です。
ヴァルタン募集してみよう!
まずは募集からちょっと解説。
編成する際は職被りをなるべく避けましょう、また暗黙の了解として各PT4番にサポートキャラを編成する人が多いです。
戦闘中に募集主が死亡してしまったら2番PT1番に攻撃隊隊長(エスタースキル)が渡される事が多いです、ですのでキャラ情報を見て一番慣れていそうなプレイヤー(ILや遠征隊レベルが高い)を2番PTの1番にすると良いかもしれません。
参加者が来た場合は挨拶をちゃんとしましょう!これだけで雰囲気が良くなります。
ヴァルタンG1解説
30、15ゲージ『無力化ギミック』の立ち位置の確認
第1PTの1番が右上、あとはPT番号順に時計回りの配置になります。
玉の出現時に、第1PTは内側、第2PTは外側に待機しておくとスムーズに玉取りを行えます。
待機所に着いたらみんなで立ち位置の確認をするのがオススメ。
理解者PTなどの場合、チャットで『PT順』など打って立ち位置の確認は省略される場合があるので事前に知っておきましょう。
第1PT1番(募集主)の場合は玉の出現位置に待機、獲得後、無力化攻撃またはウェイを使用する。
第2PTの後半は、前の人が玉を取ったか分かり辛いのでボスの体力ゲージ下にあるバフの数を確認。
このバフは玉を獲得する毎に1スタックずつ増加する。
無力化ギミックの時点で死亡しているプレイヤーがいる場合、その人の順番を詰めて玉取りを行い、最後のプレイヤーは残った2つの玉を誘導する。
が、こうなった場合成功率がすごい低いので大体失敗、ワイプになるためG1ではなるべく生存しておきたい。
40,26ゲージ『乱入』立ち位置確認
基本的には赤狼がMAP↑、青狼をMAP↓に誘導させます。
40ゲージでは青狼が乱入するのでバフを持ったプレイヤーがMAP↓へ誘導。
15ゲージでは赤狼が乱入するのでバフを持ったプレイヤーがMAP↑へ誘導。
PTの火力によっては誘導するより体力を削った方が早い場合があるので削り具合を見ておくと良い。
エスタースキル使用タイミング
ウェイ:無力化2回目
1回目の無力化時ではエスターゲージが溜まっていない場合があるので2回目にウェイを使用する。
ウェイの使う立ち位置がわからない場合下の動画を参考にしてください、
シリアン:無力化2回目後
無力化2回完了後、ボスワープから戻ったらシリアンを使用する。
無力化ギミックを問題なくこなせる場合、戦闘時間を大幅に縮める事が可能。外すこともありえるので慣れてる人向け。
シリアン:青狼から紫狼に変わるタイミングで
火力ありまくりで青狼フェーズがすぐ終わってエスタースキル使うタイミングがここしか無いって時に。
ヴァルタンG2解説
持ち物:時間停止ポーション、破壊or腐食
過剰火力により30ゲージの床ドンまでにエスターゲージが溜まらないことがあるので、時間停止ポーションがほぼ必須。
普通は募集主が腐食爆弾を、残りのプレイヤーが破壊爆弾を使用します。
戦闘開始後
まずは3時方向の壁に集合、募集主は突進前に腐食を投げる。
鎧破壊後はヴァルタンの一般攻撃があり2回目の突進が行われるので1時方向の壁に集合、攻撃により1時が破壊されていたら11時の壁に集合。腐食と破壊がCT中なので破壊スキルで破壊を入れておく。
2回目の突進後はヴァルタンが飛び上がり空爆攻撃を行う。この攻撃が終わったら3回目の突進になるので、11時または9時の壁に集合し腐食爆弾を投げる。
火力が過剰なPTの場合、鎧を破壊するまでに130ゲージになる場合があるので注意、募集主は体力ゲージを常に見ておくこと!
まとめ
3時集合破壊→1時or11時集合→11時or9時集合破壊→バフントゥル
鎧破壊後
2回目の破壊後は火力職達は覚醒スキルを撃つタイミングなので体力がゴリッと削られる。
体力ゲージに注目しておき、130ゲージになったらMAP中央へエスタースキル『バフントゥル』を使用する。
タイミング悪く、バフントゥル使用後に空爆攻撃を行うときもあるが、効果時間が長いのでその後に即死攻撃が来ても大丈夫、間に合うよ。
バフントゥルの射程範囲はこんな感じ。
プレイヤーの使用位置からちょっと離れてカーソル(プレイヤー)方向に出現する。
その後は15ゲージまで注意点は無いので普通に戦う。
15ゲージ『連環震撃』(床ドン)
エスターゲージが溜まっていたら、MAP中央へ向けてバフントゥルを使用する。
タイミングは動画参照。
バフントゥルが使えない場合は、時間停止ポーションを使用する。
ヴァルタンの後方へ行き、5回目くらいの床ドンタイミングで時間停止を使用。
使用するタイミングが早かった場合、被撃異常免疫スキルを連打しておけば時間停止解除後に攻撃を受けても吹き飛ばない可能性がある。
ゴーストヴァルタン後は、エスターゲージが溜まり次第シリアンを使用してもOK。
バフンが使えないということは火力がゴリゴリあるPTなので、ヴァルタンの防御バフを剥がさなくても問題ない。
次回はビアキス編を予定しております。
なにか気になる点や質問等があれば気軽にコメントお願いします!