CD Projekt Redが開発を進める『ウィッチャーⅣ』についてYoutubeチャンネルGAMES.CHにて新情報が公開されました。ゲームディレクターのSebastian Kalemba氏とエグゼクティブプロデューサーのMałgorzata Mitręga氏によると、同作は現在400人以上の開発者が参加し、本格的な制作段階に入っているとのことです。
新たな地域を追加!ベテランも初心者も楽しめるオープンワールド
本作の最大の特徴は、シリが主人公として登場する点です。シリはこれまでのシリーズでも重要なキャラクターでしたが、今回は「自らの意思でウィッチャーの道を選ぶ」という新たな視点が描かれます。シリは若く情熱的で、困難な状況に立ち向かいながら成長していく姿が描かれる予定とのこと。これまでの主人公ゲラルトとは異なる、シリならではの物語と魅力が楽しめる作品となることが明らかになっています。
また、これまでのシリーズに登場しなかった新たな地域が舞台として追加されることが明かされました。新地域はシリーズの古参ファンにとっても新鮮な探索要素となり、シリーズを初めて体験するプレイヤーにも物語の入り口として楽しめる内容となっています。ゲームは最新の「Unreal Engine 5」をカスタマイズした技術を採用しており、圧倒的なグラフィックと広大なオープンワールドを実現し、没入感のあるゲーム体験を提供するそうです。
開発チームは400人を超える規模で、そのメンバーは「シリーズ初期から参加しているベテラン」「他のスタジオから招かれた専門家」「新しい才能を持つクリエイター」の融合で構成されています。これにより、『The Witcher 3』や『Cyberpunk 2077』で培われた経験と新たな視点が結集し、これまで以上に洗練されたゲーム作りが進められています。
Netflixドラマとは無関係、原作に忠実な完全オリジナルストーリーに
気になるNetflixの『ウィッチャー』ドラマシリーズとの関連については、「一切関係がない」と開発陣は明言しています。『The Witcher 4』の物語は原作小説(アンドレイ・サプコフスキ著)にインスピレーションを得たものであり、CD Projekt Red独自のオリジナルストーリーが描かれるとのことです。
さらに、先日公開された公式トレーラーでは、シリが新たな敵と対峙し、ウィッチャーとして成長した姿や戦闘シーンが描かれています。併せて、初公式楽曲「No Gods, Only Monsters」もP.T. Adamczyk氏の手によって発表されており、ファンの期待が一層高まっています。
開発陣は、「ウィッチャーⅣ」がシリーズ経験者だけでなく、初めて『ウィッチャー』の世界に触れるプレイヤーにとっても楽しめる作品になるよう工夫されていると強調しました。新主人公シリの成長物語や新地域の探索、技術的な進化により、ファンにとってシリーズ最高峰のゲーム体験が期待される一作となりそうです。
1: 名無しのゲーマー
「シリが主人公?まあNetflixみたいに失敗しないことを祈るわ」
2: 名無しの魔術師
「シリが変わったのはLore違反じゃないか?ウィッチャーのトライアルをどうやってクリアしたのよ」
3: 名無しのグウェント中毒者
「お前ら、重要なのはゲームじゃないだろ?グウェントだ、常にグウェント!!」
4: 名無しの吟遊詩人
「新しい声優は誰だ?シリの声が変わったらプレイする意味ないだろ」
5: 名無しのゲーム評論家
「女性主人公が嫌って…ゲラルトばかりやりたいなら前作でも遊んでろ」
6: 名無しの酒場の住人
「なんで狼学派からLynx学派に?そこ説明しないと炎上するぞ」
7: 名無しのベテラン狩人
「イェネファーは?ゲラルトは?ファンが一番期待してるのはそこだろ」
8: 名無しの筋肉自慢
「Lore改変が心配だが、Day 1買いは確定だわ」
9: 名無しのクリティック
「結局シリを主人公にするのが一番楽な選択肢だよな…もっと挑戦してほしかった」
10: 名無しのネット民
「シリは強い女性キャラでいいけど、頼むから過剰にフェミ押ししないでくれ」
11: 名無しのウィッチャーファン
「頼むからトレーラーみたいにシリ老けさせるのやめて…原作守ってくれ」
12: 名無しの愚痴マン
「Netflixのせいで期待値下がってるけど、CDPRにはまだ期待してる」
13: 名無しの未来予知者
「次はシリが魔物倒すだけじゃなくて、ウィッチャー学派の復興とかやるのか?」
14: 名無しの普通の人
「シリが主人公でも全然OK。ただし、しっかりLoreを守ってほしい」
コメント この話題についてのあなたの考えや感想を、コメントで共有してみませんか?